2008年02月12日

ハイ!生きてマス!

先月、某セキュリティサービス会社のサービスが、B・Bの会社に 導入されました。

それは、災害時での従業員の安否の確認や業務への復帰状況を情報収集と同時に

おこなってくれるという、システムです。

そして、各従業員のメルアド登録後、安否確認の訓練がありました。

ハイ!生きてマス!

携帯に殆ど送ってくるのですが、不通になったら電話がかかってくるそうです。

B・Bは、丁度 銀行で受信しました。

「大怪我で、会社に帰れません!!」と、返信して さぼろーかなぁ なんて 悪知恵が働きましたが、(笑)

初めてというのもあって、ついマニュアルに従って”1”を押しちゃいました。アセアセアセアセ

1、安全   2、軽症   3、重症

”1”を皆が 送信してきてくれるのが理想ですが、それより、こんなメールが送られてくる日の来ない事を祈りたいで~す♪

ハイ!生きてマス!この写真は、'93年8月6日豪雨による鹿児島市のB・Bの出身中学校付近のものです。

実際、災害や緊急事態が発生したときは、立派なシステムやマニュアルから自分を守れる余裕などないはずです。

そんな時は、やはり
『遠くの兄弟より、近くの他人』です!

コミニュケーションが一番大事で、隣の人との連携が助けになると思います。


人を思いやる、人を助ける、協力をする、”みやchan”の皆様から学ぶことが多いです。
     そして人といつも繋がっていたいです。ハート

Posted by シーズ at 05:52│Comments(7)
この記事へのコメント
すごいですね~!
そんなサービスがあるんですね(?_?)
確かに、いつ何が起こるか分からないので
日頃から隣近所の人たちと
交流を深めとかないといけないですね♪
お互い助け合いの精神で・・・
           by wife
Posted by narubob55 at 2008年02月12日 12:27
人との繋がりが自分を助けてくれるんでしゅね(∪o∪)。。。イイ言葉だぁ♪その時は助けにイキます(≧ω≦)ワラーイ
Posted by B-SIZE at 2008年02月12日 14:34
そうですよね。
助け合っていけるようにですよね!
Posted by まめしば at 2008年02月12日 17:08
八六水害。。あの時は 市内で仕事してたんだよな~~

天文館が 水没。。したんだよな・・

怖かった。。あの時は。。もうあれから。。15年。。

忘れないように。。しなきゃ。。
Posted by かっちん at 2008年02月13日 00:21
東国原をどげんかせんといかんが!!格差社会がますますひらいたがよ(-_-;)(^.^)
Posted by kokoちゃん at 2008年02月21日 19:23
みなさ~ん、災害で行方不明になってた訳ではありませんヨーーー

お出かけが多くて、風邪のお土産まで貰ってvv; 大事にしてま~す。
風邪と、親密なお付き合いしてます。


>*** narubob55さん*

色んなサービス商品がありますが、かなり経費もかかってるようです。
備えに関しての価値観の意識の向上も大事なのでしょうね。



>**B-SIZEさん**

嬉しい~ぃ!
非常時には、バラの花 胸に刺して、お待ちしてます(笑)



>**まめしばさん**

"One for all, and all for one"の精神で!!^^



>**かっちんさん**

思い出させてすみませんvv。

でも、いざという時の常備に実感が入ると、体験したことがとってもためになりますよね。”忘れない”は準備の一歩だと思います。^^
Posted by B・B at 2008年02月21日 19:30
>**kokoちゃん さん**

災害だけでなく、緊急を要す医療の格差も地域から無くなるといいですね。
衛星からも遠隔医療や災害対応への期待も出来そうですが・・・^^
Posted by B・B at 2008年02月24日 07:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ハイ!生きてマス!
    コメント(7)